読書

読書

「物質のすべては光」感想と個人的要約をネタバレありで語る

「物質のすべては光 現代物理学が明かす、力と質量の起源」という本を読んだので、その感想を書いてみました。アウトプットを兼ねた個人的な要約もネタバレありで書いています。この本の雰囲気を知るのにでも、予習にでもこの記事をどうぞ。
読書

【果しなき流れの果に】ネタバレありであらすじと感想を語る

果しなき流れの果に(果てしなき流れの果てに)というSF小説を最近読んだので、そのあらすじや感想をネタバレありで語ってみました。砂が永遠に落ち続ける奇妙な砂時計から始まり、時空を超えた壮大な戦いに巻き込まれていく作品です。
読書

2001年宇宙の旅はつまらない?小説を読んでみた感想とネタバレ

最近、2001年宇宙の旅という小説を読み終えたので、その感想をネタバレありで書いてみました。全体的なあらすじや概要だけでなく、面白かったかどうか各部ごとの感想をまとめています。少しでも興味がある方は、ぜひ見ていってくださいね。
読書

幼年期の終わりはつまらない?ネタバレありの感想を書いてみました

最近、幼年期の終わりという小説を読んだので、その感想を書いてみました。ネタバレを含みます。Googleで幼年期の終わりと検索すると、その後につまらないと出てきませんか?本当につまらないのかも解説していますので、ぜひ見ていってくださいね。