【Googleアドセンス合格体験談】記事数・審査期間・pvなどを公開

Googleアドセンス合格体験談 記事数・審査期間・pvなどを公開雑記

アドセンスに合格した人の状況が知りたい

という方(ブログを始める前の方でも大丈夫です)のために記事を書いてみました。

以下、今回の内容です。

  • 記事数や記事内容を始めとする、アドセンス合格時点でのブログ情報
  • アドセンス合格に向けて最低限必要なものと気にしなくてもよいもの
  • Googleアドセンスに落ちた時と合格した時との違い
  • アドセンス合格のために特に大切だと思ったこと

証拠として、2022年6月16日に合格通知が届いたことを知らせた私のツイートも表示しておきますね。

信じていただいたところで、さっそく本題に移りましょうか。

スポンサーリンク

記事数や記事内容を始めとする、アドセンス合格時点でのブログ情報

ここでは、合格した時のブログの状態をできるだけ細かく紹介していきます。

記事数と記事内容

冒頭のツイートにもあるとおり、合格した時の記事数は19でした。

固定ページも含めますと、

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

が加えられて合計22になります。

プロフィールがないのは、固定ページではなくWordPressのテーマ「Cocoon」の機能を使って書いたからです。

投稿記事についての内容ですが、カテゴリーは

  • アニメ
  • イラスト
  • 音楽
  • 漫画
  • 雑記

の5つになります。(我ながら多いですね・・・)

カテゴリー別にpv数など(2022年6月21日集計)のデータを見ていくと、

アニメは3記事

【シリアスもの5選】ネットで生きてきた大学生がおすすめしたい神アニメ
投稿日2022年3月24日、文字数およそ7000、月12pv、アフィリエイト1

【おすすめ3選】大学生が選ぶ戦闘シーンがアツいラノベ原作アニメ
投稿日2022年4月1日、文字数およそ5000、月8pv、アフィリエイト0

【嫁キャラ7選】アニメの最高にかわいい女の子を作品とともに紹介
投稿日2022年6月15日、文字数およそ7000、月6pv、アフィリエイト5

イラストは3記事

【知らない方必見!】イラストの作者が誰かわからないときに調べる2つの方法と注意点
投稿日2022年3月27日、文字数およそ1000、月68pv、アフィリエイト0

【自己流】好みのイラスト・絵師さんを探す、おすすめの方法7選
投稿日2022年4月4日、文字数およそ6000、月48pv、アフィリエイト0

【おすすめ20選】中学生が選んだ好きな絵師さんをイラストとともに紹介
投稿日2022年4月8日、文字数およそ7000、月42pv、アフィリエイト1

音楽は3記事

【中毒性のある曲7選】Nightcore人気曲を中心に洋楽も紹介
投稿日2022年3月29日、文字数およそ5000、月20pv、アフィリエイト6

【知らない人にこそ勧めたい】春に聞きたいエロゲ・ギャルゲソングの名曲11選
投稿日2022年4月30日、文字数およそ6000、月10pv、アフィリエイト16

【エロゲソング名曲35選】夏に聞きたいエロゲーギャルゲーのおすすめ曲
投稿日2022年5月16日、文字数およそ14000、月29pv、アフィリエイト17

漫画は2記事

【無料で読める!】女の子がかわいい超個性的なおすすめ漫画5選
投稿日2022年3月26日、文字数およそ5000、月8pv、アフィリエイト5

【ハマる】デスゲーム漫画おすすめ3選!魅力やあらすじをわかりやすく紹介
投稿日2022年5月11日、文字数およそ5000、月17pv、アフィリエイト4

雑記は8記事

【もう悩まない】新品の炭酸飲料を静かに開けるたった1つのポイント
投稿日2022年3月30日、文字数およそ1500、月11pv、アフィリエイト3

【おすすめ11選】面白くも知的好奇心を満たしてくれるYouTubeチャンネル
投稿日2022年4月12日、文字数およそ5000、月14pv、アフィリエイト0

【人生、失敗するのは当たり前】学生・社会人別の話と切り替え方を紹介します
投稿日2022年4月16日、文字数およそ2000、月9pv、アフィリエイト0

【1か月時点でのリアルを大公開】大学生がブログ開設後にやったことからデータまで全てさらします
投稿日2022年5月5日、文字数およそ11000、月9pv、アフィリエイト1

【体験談】あさひで自転車のパンク修理をした時の値段とその感想
投稿日2022年5月17日、文字数およそ3000、月21pv、アフィリエイト0

【耳を動かす方法】後天的に動かせるようになった私が練習方法を紹介
投稿日2022年5月22日、文字数およそ4000、月30pv、アフィリエイト1

【自己紹介】ブログ「ネガシのにじぶろ」を運営している中の人について
投稿日2022年5月29日、文字数およそ6000、月13pv、アフィリエイト1

【ブログ運営報告】約2か月続けてみた大学生がpvや収益を公開
投稿日2022年6月2日、文字数およそ6000、月19pv、アフィリエイト0

こんな感じです。

  • 文字数の少ない記事がある
  • 漫画のカテゴリーには記事が2つしかない
  • 普通に(というかかなり)アフィリエイト広告を貼っていた

という状態でも、私はアドセンス合格できました。

上であげた内容はアドセンス審査的にマイナスと言われていますが、あまり気にしなくてもよいのかもしれません。

それよりも大切だと感じたことは、もう少し下の特に大切だと思ったことの項目で書いていますよ。

Googleアドセンスの審査期間

まず私は10回落ちているんですよw

1回目は審査におよそ2週間かかりましたけど、2回目からは1週間くらいで通知がくるようになりましたね。(合格した時も約1週間でした)

不合格メールを確認したら即申請を繰り返していた結果、11回目にしてようやく合格できたという感じです。

ブログ開設はWordPressで

有料になりますが、月1000円いかないくらいだったので私はWordPressでブログを開設しました。

アドセンス合格のためというよりも、無料のブログだとサービスが終了する可能性があるからですね。

ちなみに私は、

  • サーバーはConoHa WING
  • WordPressのテーマは無料のCocoon

を使っています。

有料テーマでなくてもアドセンス合格は問題ないですよ。

有料テーマだといろいろ名前があがる一方、無料テーマだとCocoonしか聞いたことがなかったので、「じゃあCocoonでいいじゃん」ってなりましたw 3か月ほど使っていますけど、不便に感じたことは特にありませんでしたよ。

ブログ開設を考えている方、WordPressのテーマに悩んでいる方は、参考にしてみてはいかがでしょうか。

アイキャッチ画像は無料のCanva、無料のものを使い倒してOK

ホーム – Canva

↑無料でアイキャッチ画像などが作れるCanvaのリンクです。

O-DAN (オーダン)で見つけてきた画像を、Canvaで編集してアイキャッチを作成する感じですね。

他にも、

  • プロフィールのアイコンは、いらすとや
  • データ収集は、Googleのサーチコンソールやアナリティクス

と、どれも無料のサービスを使っています。(無料でも優秀なものは優秀です)

サーバー代とパソコンを使う電気代くらいしかお金をかけていませんが、アドセンス合格はできます。

いつまで経っても合格できないという方も、焦らずブログを書きながらアドセンス申請していきましょう。

アドセンス合格に向けて最低限必要なものと気にしなくてもよいもの

ここまでいろいろ書いてきましたが、

結局、最低限必要なのはなんだよ

と考えることでしょう。(ブログ始めたての私なら間違いなく悩んでいました)

しかしながら、Googleアドセンスに合格する方法は公式から発表されていません。

そこで、アドセンス審査に合格した一個人として私の考えを述べることにします。

最低限必要なもの

大前提として、

  • Googleアドセンスのポリシーを守っていること
  • WordPressでのブログ開設

上2つは必要です。

ポリシーについてはなんとなくわかりますよね?

違法なコンテンツとか、扱っているサイトには広告の掲載ができないという話です。(詳しくは、下のリンクから公式のページを確認してみてくださいね)

AdSense プログラム ポリシー – Google AdSense ヘルプ

また、初めてGoogleアドセンスに申し込みする際には独自ドメインというのが必要になります。(私の場合だと、negashiblog.comってやつですね)

WordPressでブログを開設すると独自ドメインを取得できますので、アドセンスの申請も大丈夫というわけです。

他にも合格する確率をアップさせる方法として、

  • プライバシーポリシーページの作成
  • お問い合わせの設置
  • サイトマップを作る
  • プロフィール欄の作成

上の4つは最低限やっておいたほうがいいですよ。

あとは経験則になりますが、

  • 1記事あたりの文字数は1000文字くらい必要
  • ひとつのカテゴリーに記事は最低2つ

とかもですかね。

カテゴリーは最初から増やしすぎないほうが、アドセンス審査的にはいいということです。

私の場合、ブログを始める前からカテゴリーについていろいろ思い描いていたので、5つもカテゴリーを作ってしまいました・・・。

そのせいでアドセンス合格まで時間がかかった可能性があります。

とりあえず、以上8つがアドセンス審査に最低限必要だと感じた項目です。(なかなか大変だと思いますが、ひとつずつ自分のペースでこなしていけば大丈夫ですよ)

カテゴリーについて口出ししましたが、好きにやりたい方は(ちゃんと記事を書く予定の)カテゴリーを自由に増やしていってください。

アドセンスに縛られてブログを辞めてしまうのが一番もったいないですからね。

気にしなくてよいもの

ここでは、他サイトで見たことがあるけど、私自身の合格に必要なかったものを紹介していきます。

  • アフィリエイト広告を貼らない
  • 見出しの下に画像を挿入する
  • カテゴリーごとの記事を充実させる
  • 文字数を増やす

上の4つです。

アフィリエイト広告を貼らない

先ほども紹介しましたが、私の合格時にはバンバン貼っていたんですよw

もちろん最初はアフィリエイト広告を貼らずに申請していましたが、それでも何度も落ちました。

そのうち記事数が10に達し、もしもアフィリエイト経由でAmazonの広告が貼れるようになったんですよね。(下みたいなやつです)

The・ブログって感じで、貼りたくなりませんか?w

商品を調べるのにも時間はかかりますし、一度貼った広告ははがしたくなかったので、そのまま申請しているうちに合格していました。

見出しの下に画像を挿入する

これも必要性を感じませんでしたね。

というのも、私のブログはアイキャッチ以外の画像をほとんど用意していない状態で合格したからです。

デザインセンスがないせいか、私は記事の途中で挿入する画像まで頭が回りませんでした。

記事が書けなくなるよりはマシだろうと、アイキャッチ以外の画像をほぼ用意せずに申請し続けていましたね。

それで結局合格したので、無理に途中の画像まで準備しなくてもよいのでは、という考えに至りました。

カテゴリーごとの記事を充実させる

先ほどもお伝えしましたが、漫画のカテゴリーの記事数が2だけで私は合格したという事実があります。

書きたい記事から書いて、カテゴリーごとの記事数にはあまりとらわれなくてもよいのではないでしょうか。

それでも最低ラインが必要なら、ひとつのカテゴリーに2記事以上と覚えておくと役立つかもしれません。

文字数を増やす

こちらもアドセンス審査に優位に働くのかわかりませんでした。

というのも、1000文字程度の記事もありますし、私のブログは文字数多めな気がしますけど10回も落ちましたからね。

pv数が文字数に比例するなんてデータも得られませんでしたし、それぞれの記事に合った文字数を考えて書いていくのでいいと思います。

合格した前も後も、私は文字数については気にしても仕方ないという姿勢です。

Googleアドセンスに落ちた時と合格した時との違い

これは結構気になるかと思いますが、違いは

  • 総記事数が18から19に増えた(固定ページは除く)
  • 付随して、アニメカテゴリーの記事数が2から3に増えた

これだけなんですよね・・・。(本当に、アドセンスは基準がわかりません)

たまたまなんですけど、合格前後の期間に過去記事のリライトもできていませんでした。

今の話はリライトが悪いという意味ではなく(むしろドンドンやるべき)、リライトからアドセンス合格のヒントが得られなかったと嘆いていたわけです。

これだけだと物足りないでしょうから、合格前後で増やした記事というのを下に置いておきます。

今更ながら恥ずかしくなってきましたが、まあ気になった方は見ていってくださいね。

アドセンス合格のために特に大切だと思ったこと

偉そうな見出しですけど、アドセンスには合格しているので許してください。

  • 最低限必要なことをやったら、合格するまであきらめない
  • ブログを続けること、記事を書くことを最優先

ひとつずつ説明していきますね。

最低限必要なことをやったら、合格するまであきらめない

先ほど説明した最低限必要なものをやっていたら、合格する可能性は十分なはずです。

私に届いた不合格通知の内容は、どれも「有用性の低いコンテンツ」でした。

なかなかメンタルにきますけど、期間をあけずに即申請で大丈夫です。

明確な基準もわからないのに、ブログを全て見直すのに時間をかけるってもったいなくないですか?審査自体にも(私は1週間くらい)時間がかかりますし、即申請して新規記事の作成や過去記事のリライトに時間を使ったほうが結果としてブログの成長にもつながるのでは、という考えです。

アドセンス合格にはある程度の運要素もありそうなので、最低限のことが終わっていたら申請し続けることが重要ですよ。

申請しない限りは合格もできませんからね。

ブログを続けること、記事を書くことを最優先

落ちた時と合格した時との違いで取り上げた事実から、合格には記事数も関わってくると考えられませんか?

記事数を増やすためにも、ある程度の自由はあったほうがブログを続けていきやすいですよね、という意見です。

そもそも、アドセンスに合格しても収益はすぐに受け取れません。(具体的には、8000円に達するまではお預けです)

アドセンスで収益を上げるためにはpvが必要ですし、pvを増やすためにはブログを続けていくことが重要になってきます。

何回落ちてもあきらめず、ブログを続けながら即申請を繰り返していくことが重要ですよ。

まとめ

今回の内容を簡単に振り返ると、

  • 合格時点での記事数は19(固定ページも含めると22)
  • 審査期間は1回目だけ約2週間で、2回目以降は(合格した11回目も)約1週間
  • 実際に合格してみて、アドセンス審査に最低限必要なものと必要性を感じなかったものとが見えてきた
  • アドセンス合否の違いは1つ記事が増えただけで、おそらく運要素もある
  • ブログもアドセンス申請も、続けることが大切

こんな感じです。

アドセンス審査になかなか合格できなくても、あきらめずに申請を続けていきましょう。

それから、明日合格するのも数か月後に合格するのも、収益的な意味ではあまり変わらないように思えます。

というのも、私の場合はpv数が足りないせいでずっとアドセンス収益がゼロですからね。

収益が見込めない時期は、クリック数やpv数、滞在時間の変化でモチベーションアップを図るのがおすすめです。

私も使っている方法なので、よかったら活用してみてくださいね。

最後に

ここまで見ていただきありがとうございます。

今回はGoogleアドセンスに合格した体験談的な内容でしたが、いかがだったでしょうか。

私としては、できる限りの情報を載せました。

何か少しでもお役に立てていれば幸いです。

今回紹介した記事を含め、もし気になったものがあれば、いろいろ見ていっていただけるとありがたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました